カテゴリー
雑記

名古屋

初めて名古屋に来ました。
夜行バスです。
お仕事して、日帰りです。
勿体ないな。
何か美味しいご飯処はありますか?

カテゴリー
雑記

ホッファー先生の訃報

ホッファー先生の訃報を亡くなられた直後に聞きました。
今では ISOM にも追悼ページなどあるようですね。
ある人たちからしてみたらとても煙たい人だったのかもしれませんが、偉大な人だったのだと思います。
ご冥福をお祈りいたします。

カテゴリー
音楽

コンプリートSYNTHプログラミングブック

読書は苦手ですが、電車内 iPod で付録の CD を聞きながらなんとか読み終えました。
とはいえ、実際に試しながら読んでいった方がよかったかな、という気がします。
予備知識がないというのは大変です。

カテゴリー
雑記

プロバンシア

株式会社マツトシ プレスリリース

先日ホテルに宿泊したときに使ってみて気に入ったプロバンシアのアーモンドの香りのするバス&シャワージェル…ホテル向けなんですね。
出来れば自宅でも使えればなんて思ってもいたのですが、残念です。

カテゴリー
パソコン・周辺機器

ナナオさんの新しい24.1型

EIZOダイレクト|エンターテインメント液晶モニター・テレビ FORIS/FX2431TV/FX2431

価格.com でみる「AQUOS LC-32DS6」の最安値と大して変わりませんね。
やはり液晶テレビモニタ化でしょうか。

カテゴリー
パソコン・周辺機器

ナナオ、3波デジタルチューナ搭載の24.1型WUXGA液晶 -AV Watch

ナナオ、3波デジタルチューナ搭載の24.1型WUXGA液晶 -AV Watch

なかなか HD2452W の後継がでないなと思っていたら、こういうことになったのですね。
どうなんでしょう…ちょっとプラスすればそこそこの液晶テレビとか買えますよね。
液晶テレビをモニタ化するということについても、もう少し考えてみましょうか。

カテゴリー
備忘録

[unite]

[unite]

これ、気になります。

カテゴリー
LifeHack 的な

便利ですよね


研究仲間と話していて、ふと思いついたアイデアなんかをやいのやいの言いながらまとめておくときなんかにも良いですね。
興味のある記事をスクラップしておいたりもするのですが、後で読まなかったりということもままありますが。

カテゴリー
LifeHack 的な

タスク管理


人それぞれですよねぇ。
確かに分解して時間に落とし込むというのは大事かも。

カテゴリー
お勉強

研修

全4回の研修の講師を担当しています。
一昨日3回目が終了しましたが、今回の準備が一番大変でした。
研修前は3日連続で打合せのために集まり、前日は3つの研究分の統計処理をするために、会場近くに前乗りした上で徹夜で SPSS と戦って…いや、遊んでいましたw
大変さもありますが、その分得るものも多く、研修そのものもハッピーな時間になっているような気がしています。

しかし、楽しいですね、SPSS と遊んでいる時間は。
研修中もずっと分析してた気がしますw